Profile

直線上に配置

名前 RYOとか霜月 了とか瑞樹 了とか
生年月日 19XX年 11月24日
生息地 熊本市の電波塔の建っている山の麓(実家)→某大学の近く→実家にリターン
職業 一応、大学の4年生。

卒業して、科目等履修生とかいう学生なんだけど、フリーターと変わらない。受験生だったり。

二浪目……NEETとともいうかも

とりあえず、嘱託職員で、相談業務してます。
趣味 本読んだり、CD聞いたり、街をぶらぶらしたり……ネタ探し、空想など
飲み物 コーヒー
(あるとないじゃ、頭の回転が大違い。最近生きがいになってきた)
音楽 アンドレ・ギャニオン
(オススメ。カナダのピアニスト。「潮騒」「セピア色の写真」「夜の舗道」「めぐり逢い」は必聴です。)
S・E・N・S
(これもまた良し。ドラマの音楽が多いかな。「レクイエム」「輝く季節の中で」)
B’z
(兄の影響。かなり昔から好き)
SOPHIA
(ラジオで流れてた「街」で惚れました)
Janne Da Arc
(ちょっぴしメジャー? 最近はかなりメジャー。多分好き嫌いは人によるんじゃなかな?)
RURUTIA
(本当にこの人の世界は凄いです。インスピレーションを刺激してくれます)
コブクロ
(聞いていると、元気になれます。切ないのもあるけど)
DALIAN
(CLOSEのボーカルの方がボーカル。相変わらず、良い声です。曲も良い!)
(そして、解散。またか……)
CLOSE
(解散したけど、今でも好き。再結成してくれないかな)
うさんくさいポップス
(説明する気なし。知ってる人だけでいいです。同士求ム。って言うか、復活して)
季節 冬は良いよね。コーヒーが美味しいし。雪が降れば文句なし。
性質 気まぐれ。基本的には夜行性。深夜2時に活性化。コーヒーがあれば完璧。
最近は朝が辛くて……。寒くて起きれないではなくて、純粋に眠いんです。
朝方に戻そうと一念発起中。

City of WILLについて
 先に小説をお読みになられた方は、ご存知だと思いますが、
WILL(ウィル)は私の書いた小説の街の名前でもあります。
このWILLは未来を表す助動詞である意味と、名詞で意思を意味します。
そこでこの二つの意味をあわせて、未来への意思という思いを込めてつけました。
そこには「小説家」という私の未来への決意や夢も込められています。
小説はWILLを舞台に、さまざまなキャラクターとともに物語を作っていこうと考えています。
まだまだ未熟ですが、長い目で見守って頂ければ幸いです。

2002年11月24日
瑞樹 了

私のことをもっと知りたい方は↓へ
小説家へ100の質問


参考図書

『久美沙織の新人賞の獲り方おしえます』(久美沙織著・徳間書店)
『もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます』(久美沙織著・徳間書店)
『プロ作家養成塾』(若桜木虔著・ベスト新書)
『小説の技巧』(デイヴィッド・ロッジ著・白水社)
『人物表現辞典』(中村明編・筑摩書房)
『感情表現辞典』(中村明編・東京堂出版)
『感覚表現辞典』(中村明編・東京堂出版)
『センスをみがく文章上達事典』(中村明著・東京堂出版)
『比喩表現辞典』(中村明著・角川書店)
『日本語表現大辞典――比喩と類語三万八〇〇〇』(小内一著・講談社)
『類語大辞典』(柴田武 山田進編・講談社))
『妖精キャラクター事典』(中山星香著・新書館)
『世界の悪女・妖女事典』(中江克巳著・東京堂出版)

『プロ編集者による文章上達<秘伝>スクール』(村松恒平著・メタ・ブレーン出版)
『文章王―プロ編集者による文章上達秘伝スクール〈弐〉』(村松恒平著・メタ・ブレーン出版)
『書く人―プロ編集者による文章上達秘伝スクール〈参〉』(村松恒平著・メタ・ブレーン出版)

村松恒平氏の著作については、文章書きは必読の名著である。
人生の一冊になることは間違いない。
一文章書きとして、この本と出会えたことを嬉しく思う。
この本を読んで何とも思わない文章書きはいないと確信できる。
もしいたら、本当の文章書きではない。
「ものを書くということがどういうことか?」
この問いがそこにはある。
というわけで、本当に購入を勧めます。

ソフト

O'sEditor

縦書きで書ける便利なソフト。
原稿用紙モードなどの様々な表示が可能。読書モードまで。
シェアソフトで1000円
今は2が2000円。
お勧めであることには変わりない。


Story Editor

物語の構成に便利。
登場人物、シーンなどの設定がツリー形式で整理しやすい。
フリーソフト

直線上に配置

トップ アイコンCity of Will TOP

+ 小説書きに100の質問 +

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送